ひとり言

色々な人との人間関係を取る

社会にできると、色々な人とのコミュニケーションが、
あることと思います。

背景が違う様々な人がいる中で、
しっかりとコミュニケーションをすることは、
困難であることもあると思います。

・部署間での連携の欠如
・ジェネレーションギャップ
・性別の違い
・異なる価値観

このような違いから、ストレスを感じている方も、
多いのではないでしょうか。

しかし、その違いから、ストレスを感じていては、
何も解決をすることはないように思いますよね。

そこで、ひとつの考え方があります。
その考え方は、NLPのリフレーミングという考え方なのですか。

NLPのリフレーミングとは、物事に違う意味付けを行うことを
目的とした心理学のテクニックです。

それでは、簡単にリフレーミングを行なってみましょう!!

例えば、取っ付きにくい上司がいたとします。
その時に、「あの上司はコミュニケーションがとりずらいな・・・」
と考えてしまうと思います。

しかし、ここでリフレーミングの考え方を使うと、
「あの上司は、自分のコミュニケーションの幅を広げるな」
という考え方を持つことができるのです。

また、このような例も、考えてみましょう。
「あの上司は、無理な要求ばかりをしてくるな・・・」

このような考えを持ったときに、リフレーミングを行うと、
「無理な要求だけど、自分の仕事のやり方を変えるいいチャンスだな」
という考え方を持つことも可能なのです。

すべての物事には、
プラスの面と、マイナスの面があります。

マイナスの面にばかり、目を向けていると、
その思考を使っていることが、とても勿体ないと思います。

ですから、自分自身が物事のどちらの方向に
視線を向けていることかによって、見えてくる世界が、
変わってくることが言えると思います。

リフレーミングを実際に使ってみて、
わたしの中では大きな変化を持つことが出来るようになりましたね。

▲ このページのトップにもどる